NEWS
第一回 大館会議 アーカイブ有料公開
アーカイブ動画公開までお待ちください
第一回 大館会議 登壇者決定!
髙村 整 さん
(大館市農政課 地域おこし協力隊)
比内地鶏農家をお手伝い
地域おこし協力隊の活動について
伊多波 七維 さん
(国登録有形文化財 桜櫓館スタッフ)
開かれた有形文化財「桜櫓館」
カフェや読書など多様な利用方法
三浦 孝志 さん
(岱野駅前プロジェクト 事務局)
あじさいを十年間で三千本を植樹し
全国に誇るあじさいレールロードを造る!
本多麹屋 味噌(リパッケージ)
HONDA KOUJIYA
-MISO Fermented Soybean Paste-
INAKA NO KANRO/田舎の甘露味噌
MURA MA TSU RI/むらまつり味噌
MAME NO HA NA/豆の華味噌
※リデザイン パッケージの商品は「THE ODATE より見世」のみでの販売となります
旬の地のものとれたて野菜入荷しました
本日より「THE ODATE より見世」JR大館駅 NewDays内
に冷蔵ショーケースを設置しました!!
これでJR大館駅で「旬の地のものとれたて野菜」が購入いただけます!お土産に、通勤通学途中に、またご近所の方などぜひご利用ください!!
【野菜】
アスパラガス/ほうれん草
スティック春菊/スナックえんどう
ラディッシュ/水菜
【生産者】
収農花/たいようの畑/ふかさわファーム/陽気な母さんの店
オンラインショップ オープン
オンラインショップishicolo.SHOPオープン THE ODATEMARUWWA十ノ瀬藤の郷and more... THE ODATE より見世 の商品も一部取り扱っております。
ニコメノメvol.43(北鹿新聞)
ニコメノメ vol.43(北鹿新聞)12/1掲載 THE ODATE より見世【特集】
【商品紹介】北限の柿 ドライ(畑がない農家)
放置されていた柿は農薬や化学肥料などを使用していない自然栽培で、安心安全の秋田県大館市産。砂糖などの添加物も一切使用しておらず、ビタミンを壊さないよう低温でじっくり24時間以上かけて製造しています。柿はスーパーフードと言われるほど栄養価が高く、お子様のお菓子から登山などの行動食、また、二日酔い対策や贈り物としても人気です。
ABA秋田放送 | えび☆ステ
ABA秋田放送 大館駅舎が新駅舎として開業しました! | えび☆ステ https://www.akita-abs.co.jp/blog/abst/archives/6305 ご紹介ありがとうございます。
THE ODATE より見世 本日10/29 6:50オープンしました。
THE ODATE より見世(JR大館駅 NewDays内)本日10/29 6:50オープンしました。営業時間は年中無休で6:50〜20:20となりますので朝や仕事帰りにでも「よりみち」してみませんか?
NewDays大館 「THE ODATE より見世」 プレスリリース
大館駅のNewDaysがリニューアルしてパワーアップ
NewDays大館 「THE ODATE より見世」 オープン
JR東日本グループニュース